心と身体の健康を考えていこう

心と身体は繋がっていると思っています。どちらか一方ではなく両方大切にしていきたいですね。

アロマストーンを作りました

アロマストーンを作りに行ってきました。

石膏を水で溶かします。

シリコンの型に流します。

空気が入らないようにつまようじでプスプスとさします。

 

この作業がとても大切なようです。

天使の鼻など、細かいところがきちんと作れます。

プスプスをしないと、鼻が低くなってしまったり、

鼻、どこ?みたいな感じになってしまったりするようです。

この後は固くなるまで時間を置いて、待ちます。

 

型はシリコンでできているので、伸びます。

型から出すときは、伸ばしながら出すので、

そこが一番緊張しました。

 

f:id:hatehatetosa18:20190221204335j:plain

 

天使とバラです。

赤ちゃん天使でしょうか。

天使の小物は久しぶりでうれしいです。

 

アロマを垂らして芳香を楽しんでいます。

しかし・・・

真っ白の天使が黄ばんできました。

ちょっと残念。

バナナやレモンの形なら良かったかも。

 

f:id:hatehatetosa18:20190221204835j:plain

 

天使さんの顔が!!

そのうち黄ばみが引いてくるといいんだけれど。

 

香りの持ちはそれほど長くはありません。

ほのかに香る感じです。

お皿などこだわればインテリアとしても楽しめますね。

 

夏になったら貝殻の形のものを作りたいです。

涼しげな容器に入れて楽しみたいです。

それも黄ばんじゃうのかもしれませんね(笑)

 

玄関に置いたら香りとインテリア、

両方の用途で作って、使って楽しめると思います。

 

 

 

 

 

アロマで消臭スプレーを作りました

3連休の真ん中、

ゆっくり過ごしておりました。

 

 

おやつには冷凍庫に入っていたアイスを食べる。

ダラダラ生活です。

 

久しぶりにアロマの消臭スプレーを作りました。

分量とかすっかり忘れてしまったので、

自分のブログの記事を参考に作りました。

 

hatehatetosa18.hatenablog.com

 

今回は

✔ラベンダー

ティートリー

✔レモン

レモンは1滴にしました。

 

ゴミ箱や部屋干しの時などにシュッシュとします。

さわやかな香りです。

 

下駄箱とトイレの消臭も必要です。

消臭スプレーは気になるときは使います。

しかし、ここは小皿に重曹を入れて、まぜて置いておきます。

これは1週間くらいしか香らないです。

 

✔ラベンダー

ティートリー

  

さっぱりとした感じの香りです。

 

ゆったり過ごすのに香りの力は偉大です。

ディフューザーで香りを楽しみます。

オレンジとオレガノをまぜてみました。

 

オレガノはシソ科のハーブです。

とてもパワフルなオイルなのですが、

私はハンバーグを思い出してしまいます。

癒されるというよりも、お腹がすいてきます。

もうすぐ夕飯です。

 

 

 

 

出雲大社 東京分祠に行ってきました

六本木にある出雲大社 東京分祠に行ってきました。

六本木駅から徒歩2、3分と行きやすい場所でした。

前から興味があったのですが、

なかなか機会がなかったので、

行くことが出来て良かったです。

 

f:id:hatehatetosa18:20190203193856j:plain

 

都会の真ん中なので、

コンクリートのアパート、マンションのような雰囲気です。

階段で上がっていきます。

 

f:id:hatehatetosa18:20190203194027j:plain

 

ここが2階になりますが、事務所のような感じでしょうか。

3階が神社になります。

おもしろい造りです。

 

f:id:hatehatetosa18:20190203194150j:plain

 

神社境内?に着きました。

手水舎が見えてきました。

ボタンを押すと水が出てくるタイプです。

 

f:id:hatehatetosa18:20190203194701j:plain

 

祓社(はらいのやしろ)です。

参拝者の心身を祓い清めるお社です。

ご神殿参拝前にお参り下さいとのことでした。

お参りの前に、気持ちを整えることが出来きますね。

 

午前中に行きましたが、

人は結構いました。

シャッターチャンスで人が写らないような機会を

ねらえました。

 

f:id:hatehatetosa18:20190203195751j:plain

 

ご神殿です。

女性の方が多かったですが、

男性もいらっしゃいました。

みんないろいろな想いがありますね。

出雲大社は二礼四拍手一礼です。

お気を付けくださいね。

 

ご利益ですが、誰もが知っている恋愛です。

良縁だけではなく、あらゆる縁とのことです。

ご縁はとても大切です。

すべてがご縁でのつながりですよね。

 

f:id:hatehatetosa18:20190203195930j:plain

 

ご朱印です。

現代的な雰囲気ですね。

縁という赤い印鑑がかわいいです。

 

おみくじもひきました。

吉や大吉などとは書いてなかったです。

良い内容だったのでうれしいです。

 

そしておまけ。

御守りは縁結びの糸というものが有名です。

この糸を買ってみたのですが・・・

とても絡まりやすいです。

 

絡まりすぎてちょっと使えない状態になってしまいました。

これを買った方は、

慎重に、時間があるときにゆっくりほどいてみてくださいね。

 

いろいろな方のブログを見てみると、

ねじりをほぐす

赤と白にわける

わっかじょうにする

玉結びになってる部分をみつけてほどくと書いてありました。

情報収集、大切ですね。

御守りに頼らず、自分の心を信頼して行動していこうと思います。

 

 

 

 

 

豆腐とえのきのスープを作りました

スープをたくさん作って、

何日も同じものを食べたり、

お昼に持って行ったりして、

プチ節約をしています。

 

社食がある会社で働いているのですが、

ワンコイン以内でランチが食べられます。

それはとても良いです。

 

もっと安く済ませたいですが、

お弁当を温める電子レンジがありません。

なので、冷めても良いものか、

保温タイプの容器を使っています。

そんな理由でスープを持っていって、

おにぎりを買うことが多いです。

 

今日はWATCY Foodで見た動画レシピを、

作ってみました。

調味料などは、自分の持っているものに変えています。

 

簡単でおいしかったので、

自分の定番メニューにしたいと思います。

 

✔えのき

✔木綿豆腐

✔ねぎ(小口切り)

✔卵

✔調味料など

香味ペースト、塩、こしょう、しょうゆ、

お酢、水溶き片栗粉、ラー油、

ごま油、しょうがチューブ

 

鍋にごま油としょうがチューブを入れて炒めます。

えのきを炒めます。

木綿豆腐をちぎって加えながら炒めます。

香味ペーストと水2カップを入れてひと煮立ちさせます。

塩、こしょう、しょうゆで味を調えます。

水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

溶き卵を入れます。

火を止めてから、小ねぎの小口切り、ラー油を回し入れます。

酢を回し入れます。

目分量でも良い感じになりました。

 

f:id:hatehatetosa18:20190128212718j:plain

 

用意するものも少ないですし、

安めのものばかり。

お豆腐なのでお腹にたまる感じがします。

おいしかったです!

 

 

 

財布を変えるタイミング

お金を増やす方法として、

お財布を大切に使うことは、一つの項目だと思います。

お財布はお金のお家だからです。

しかし、長く使えば良いものではなくて、

3年くらいたったら買い替えが良いようです。

 

長財布で後ろにファスナーがついていて、

中の小銭入れにはファスナーがついていないタイプにしました。

薄いのでコンパクトです。

一目ぼれしちゃったので即買いでした。

  

春に買う春財布は、財布が張ると言われていて、

縁起が良いと言われています。

使い始めるのに良い日がいろいろとあります。

 

 

f:id:hatehatetosa18:20190120171443p:plain

 

 

✔天赦日(てんしゃにち)

✔一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

✔寅の日

 

そして、使いはじめる時間帯があります。

 

✔17時~23時

 

通勤、通学の朝に持っていくのは時間的に合わないですね。

私は帰宅してから、コンビニに出かけまして、

お財布デビューはコンビニとなりました。

 

お財布を降ろすまでにやっておくことが

ありますよ。

 

✔ピン札の1万円札を用意

✔五円玉(きれいに洗ってみてください)

✔縁起物(小槌など)

 

本当は21万円入れておくと良いという説もあるようですが、

私は少額のピン札と普通のお札と両方入れました。

それと、熊手も入れてみました。

5円玉はなかったので、入れておりません。

 

クローゼットや引き出しなど、

お財布が休まる場所に保管してあげてくださいね。

 

使い始める日程を決めて、

ピン札などを入れて、寝ててもらいます。

お財布用のお布団も売っています。

英気を養うのでしょうか。

かわいいですね。

快適に、ゆっくりしてもらいます。

 

✔財布を寝かせる期間は10日~2週間

 

使うのが待ち遠しいですね。

私は寅の日に財布デビューしましたよ。

 

お財布にたくさんの新札を入れると良いというのは、

お財布にお金が記憶されるようです。

その金額を追い求めるようになるそうです。

  

運気アップの方法もいろいろとありますが、

がっちりと決めつけると疲れちゃいますね。

楽しみながら取り入れていけたら良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビでアマンドを見たので行ってきました

銀座のアマンドに行きました。

アマンドといえば、六本木だと思います。

なのですが、今回は銀座です。

この前、テレビでアマンドが業績が落ちていたところから、

V字回復したというのを見ました。

 

なんでV字回復したのかというと、

昭和食堂が受けているとのこと。

ナポリタンやエビマカロニのホワイトグラタン。

ハヤシライスなど。

どれもおいしそうです。

 

実際に、昔アマンドが流行っていたころに、

活躍していたシェフを呼び戻したとテレビで言っていました。

そして、本格的な昔懐かしの味を再現しているようです。

 

f:id:hatehatetosa18:20190114214012j:plain

 

 

ランチセットでナポリタンを注文しました。

サラダとナポリタンとコーヒーです。

サラダは普通ですが、

ドレッシングもおいしくさっぱりといただきました。

 

f:id:hatehatetosa18:20190114214418j:plain

 

昭和の代表的なスパゲティー

パスタではなくてスパゲティーですね。

ボリューム満点でおいしかったです。

男性でも十分にお腹いっぱいになると思います。

 

f:id:hatehatetosa18:20190114215456j:plain

 

店内の雰囲気も昭和感満載です。

ピンクがかわいいです。

照明もレトロでかわいいですね。

 

お腹いっぱいになったにもかかわらず…

やっぱりスイーツは別腹です。

ケーキのショーケースを見にいきます。

 

ショートケーキやタルト、チョコレートケーキ。

おいしそうなものばかりです。

見たことがあるけれど、食べたことがない、

リングシューにしました。

シュークリームがリング型になっているものです。

 

f:id:hatehatetosa18:20190114220417j:plain

 

シュークリームなのに、かぶりつくのではなく、

フォークとナイフで食べるのですね。

ちょっと新鮮です。

カスタードと生クリーム。両方はさまっているタイプです。

両方の味が味わえるので好きです。

良き昭和の味。

おいしくいただけました。

 

昔を懐かしむ方、アマンドをよく知らない方、

外国人カップルもいました。

いろいろな客層が楽しめる喫茶店です。

次回は六本木へ行きたいと思いました。